3年くらい悩んでいた自宅トイレの尿石問題が6000円で解決しました!
もおおおぉぉぉぉ…!
悩んでた時間、ほんと何やったん…!
もっと早くにプロにお願いすればよかった!!
今回の記事は、上記のとおりです。
トイレ掃除が嫌い&下手なわたしが、数年かけてじわじわとためていった【トイレの尿石(黄ばみ)】をやっとやっつけたお話です。
『尿石退治にはサンポール!』
の文字も、一応、ネット検索で見つけてはいたのですが。
『尿石 サンポール 落ちない』
というワードも同じく見つけていたので、
なるほど、『サンポール=万能ではない』っていうことね。
と、早々に理解致しまして。
それなら、もともとトイレ掃除が下手なわたしが、サンポールひとつ買ったところで何ともならない可能性、大ですね!
と、これまた早々にサンポール購入を見送りまして。
きっと 絶対に、うまく使いこなせなくて、結局そのあと、プロに依頼する未来が見えていたので、無駄なコスト&手間は、最初からスマートに省くことにしたのです。
で。
プロですよ。
あのね、プロって、すごい。
本当にすごい。
今回の6,000円は破格だったけど(←偶然安かった)10,000円くらいまでなら、その価値は絶対にあるよー!!
目次
【体験談】トイレの尿石が全然取れないのでプロにお願いしました
本当は、見せたくない…
見せたくないんですけど…
でも、どのくらいの尿石(黄ばみ)が、どのくらいきれいに落ちたのかって、見たいでしょ?
だから見せます。
あー…ほんと、見せたくないけど…!(ジタバタ)
汚いからね!
心の準備をしてから見てね!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

いえ、ね、あの、遠目だとね、こんな感じでね、
そんなに、アレなんですけどね…
これがね、近付くとね…
↓
↓
↓
↓
ほんと、見せたくないけど…
↓
↓
↓
うわわわわわ…

黄ばみというか、もう、茶ばみに…
汚くてごめんなさい。
ほんとごめんなさい…
でもせっかくなので、もうちょいしっかり見せるね…
(嫌がらせか)
↓
↓
↓
↓
ウォシュレットの便座を上にあげたら、ウォシュレットの部分も汚い状態。

「しっかり掃除しろー!」
って思うよね。
ごめんなさいごめんなさい!!
でも…
でもね、あの、一応、してる!
週末には、ちゃんとしてるの!
そのほかの日も、気が付いたときにはちょこちょことしてる!
それでも…
この、尿石という名の黄ばみは、一度ついたら、なっかなか取れないの!
だからね、もう、プロのお掃除の方にね、お願いしたわけです。
その結果が、こちら↓↓

ん?
遠目だとわかりにくいですか?
じゃあ近付きますね。
↓
↓

うおおおおおお…!
(スタンディングオベーション)
きききき…きれいすぎるやろーー…!!!!!
ここにあった黄ばみ(茶ばみ)たち、根こそぎどこいったん!!!

すごいすごい、プロすごい。
めっちゃきれいなトイレに戻してくれました!
6,000円で!
いや、ほんと、プロのトイレ掃除が6,000円て破格ですよね。
私は運とタイミングがよかったです!
我が家がトイレ掃除を頼んだところは『くらしのマーケット』です
我が家がトイレ掃除を頼んだところは、【くらしのマーケット】です


CMでもたまに見かけるから、そこそこ有名なんじゃないかな。
とは言え、トイレ掃除をしてくれるプロ(会社)は、くらしのマーケット以外にも、探せば、それはもう、いろいろとたくさんあったのですが。
どうしてわたしが【くらしのマーケット】を選んだかというと、
- お値段がお手頃で(しかも選べて)
- 口コミが信用できて(超大事)
- お掃除に来る人の顔が事前に分かる(超大事)
↑こういうことを加味して考えると、くらしのマーケットが一番ちょうどよかったからです。
一般的なお掃除代行会社(ハウスクリーニングサービス)だと、その会社の中にたくさんの清掃スタッフさんが登録されていて、そこから、依頼された場所に近いスタッフさんを適宜派遣するっていうかたちが多いと思うんですけど。
それだと、実際にお掃除に来てくれる人の能力に差が出ることもありそうだし、口コミだって微妙にあてにならなくなる…。
「黙々とお掃除をしてくれる男性で、助かりました!」
っていう口コミがあって、あ、いいかもって思って申し込んでも、すごいフレンドリーな女性が来たら、ちょっとびっくりしてしまう感じというか。
(フレンドリーな女性が悪いわけではなくて)
「天井や壁など、サービスで隅々まで拭いてくれて嬉しかったです!」
っていう口コミに惹かれて申し込んだのに、実際に来た人はマニュアル通りの箇所だけやって終わってしまった、とか。
(絶対にサービスしてほしいっていうわけでもなく!)
なんていうか、心の準備だったり、信頼度の問題です。
個人的に、この2つって、すごく大事だと思っています。
そもそも、私は3年くらいずっと悩んでいたって冒頭で書きましたけど、何にそんなに悩んでいたかというと、知らない人を家の中に入れるっていう行為が、おそらく好きじゃないんだと思います。
お友達ならなんとも思わないんですけど、電気とかガスとか、そういう業者の人とかでも、親しくない人を家の中に入れるとなると、あまり歓迎しない感じというか。
なんだろう、これ。性格の問題なのかな。
なので、もともと好きじゃない行為なのに、さらにその上、『家の中のお掃除をしてもらう』となると、もうすっごい抵抗があったんです。
しかもトイレ!
さらに、黄ばんでるトイレ!
家の中の恥を(というかお掃除下手な私の恥を)見ず知らずのお方の目に晒さないといけないなんて…
ご、拷問…!
恥ずかしいの極み!
そんな情けない理由で、3年ほど、汚れは気になっていたものの、プロへ依頼するのを躊躇していたのです。
だけど、毎週末、トイレ掃除をするたびに、確実に気になる黄ばみ。尿石。
「こんなにも毎週気になるのなら、もう、本当に思い切って依頼してしまおう!」
「汚いところを見られるのは恥ずかしいけど、1日我慢すればいいだけだし!」
「なんなら、1日の中の1時間くらいだけだし!」
「えいやーー!!」
と、申し込みをしてみたというわけです。
\えいやーー!!/


そして、本当に、「えいやーー!!」して良かった… と思うのです。
ピカピカになったトイレがこんなにも気持ちのいいものだなんて!
そして、掃除しやすいだなんて!
週末のトイレ掃除にかける時間も、もちろんぐんと減りました。
わー、もう、いいことしかない。
あの日、勇気を出して申し込みボタンを押したわたし、グッジョブ!
くらしのマーケットでトイレ掃除を依頼して良かったこと3つ
【くらしのマーケット】でトイレ掃除を依頼して良かったなぁと感じた理由は、大きく分けてこの3つ。
- 家に来る人に直接依頼ができた
- 口コミが豊富で選びやすかった
- お値段も好きに選べた!
①家に来る人に直接依頼ができた
大きな会社に所属している人の中の誰かがランダムに来るんじゃなくて、
ある意味、個人の会社というか、登録している人自身が来てくれるので、事前に顔も雰囲気もわかるし、お掃除に対する責任感もありそうで、そういう諸々を含めて『くらしのマーケット』は良きでした◎
申し込みをすると相手の方とメッセージのやりとりも出来るようになるので、なんとなくの雰囲気もわかってさらに安心。
②口コミが豊富で選びやすかった
通常のお買い物のときでも、口コミをみるのが大っ好きなわたしなので、今回ももちろん、口コミを読みまくりました(笑)
だってトイレって、やっぱりほかよりもプライベートな空間だと思うから…。
くらしのマーケットの口コミは、お風呂掃除はお風呂掃除の口コミ、トイレ掃除はトイレ掃除の口コミと、お掃除の場所ごとにも口コミを読み分ける事ができたので、効率よく自分の狙っているところの口コミだけじっくりと読むこともできて、探しやすさも抜群でした。
そんなふうに、わたしは隅から隅まで読み込んで、ありがたく参考にさせてもらいました。
わたしの場合↓
そのあとに金額順に並び替えてまた読み込んで
最終的には、お値段が安くても、しっかりと高評価の人に依頼をしました。
わたしが選んだ人は、口コミ数は少なめだったのですが、その分、お値段が安かったので、まだ【くらしのマーケット】に登録したばかりで口コミが集まっていないだけの優良な人だと思ったのです。
(少ないながらも口コミの内容は高評価のものが多かったので)
だから今はまだ6,000円というお安い値段で出していて、ある程度口コミがたまってきたら値上げをするのかな?と推測して。
そして、その考えが大当たりだったのです。
とても丁寧な対応の男性が来てくださって、とても丁寧にお掃除をしていってくれました。
そして跡形もなく消えた我が家のトイレの尿石(黄ばみ)。
何度も言いますが、満足しかないです。
③お値段も好きに選べた&請求金額チェックあり
くらしのマーケットは、『トイレ掃除』っていうカテゴリーの中でも、お値段がいろいろと選べるのもいいところだなぁと思います。
わたしのように、とにかく尿石(黄ばみ)さえ落としてくれれば、ほかのところは別にいいよ、っていう人はお安いコースでいいし、
いやいや、壁も床も換気扇も、カビも黒ずみも全部やっちゃって!っていう人はがっつりとお掃除してくれるお値段の人に依頼すればいいし、
適材適所な感じがいいな、と。
ちなみに、トイレ掃除は、10,000円前後の予算があれば、かなりたくさんの人の中から選べます。
10,000円前後、というか、今確認してみたら、むしろ10,000円以内でもまだまだいい口コミの人がたくさん!
あの人とかあの人とか、評価も高くてお手頃価格でいいと思う!(誰や)
わたしがお願いした人はですね、今では少し値上げをしていて、もう6,000円じゃなかったのですが…
(ですよね、あのお仕事内容で6,000円はやっぱり破格でした!)
予算内におさまるお値段で、口コミの感じが良くて、雰囲気のいい人をみなさんも探してみてください。
おまけの『請求金額チェックあり』っていうのは、当初の依頼金額と、実際にお支払いをした金額が違っていた場合には(無理やりな不正請求とか)、「くらしのマーケット」が間に入ってきちんと対処してくれますよという制度です。
これについては記事の下の方でまた説明しますね~
ちなみに、トイレ掃除の依頼は、
【くらしのマーケット】 の、
【カテゴリから探す】の中の
【ハウスクリーニング】の中の
【トイレクリーニング】から探せます。
エリアを指定したり、日時を選んだりして細かく探してみてね。
いろんなランキングで並び替えてみて、自分に合いそうな人を選ぶのって、やりだすと結構夢中になれます(笑)
【画像多め】トイレクリーニングの実際の流れ
トイレ掃除の実際の流れは、来る人によって少しずつ違うかもですが、ここでは我が家の場合を振り返ってみます。
まず、前日に、
「明日、○時にお伺いします」
というメールがしっかりと届きました。
わたしも覚えてはいたけれど、メールがくるとさらに安心。
そして当日。
きちんと玄関で挨拶があり、お家が汚れないようにと、トイレまわりにシートを敷いてからいざ、お掃除がスタート。

あ、なんか、バケツの中にサンポールっぽいのが見えてる。
…けど、掃除の後でお話を聞いたら、
「このレベルはプロに依頼して正解だったと思います」
「削らないと取れないレベルでした」
とか言われたのでサンポールがどれだけ我が家で役に立ったかは不明です(どんだけ~)
わたしの当初の希望は「トイレの黄ばみ(尿石)を取ってほしい!」一択だったのですが、
「トイレクリーニング」という名目での依頼になっているので、それ以外のところもめっちゃキレイにしてくれるんですね。
ありがたや~
まず、トイレの中のものは、お掃除中は全部出しておきます。

トイレットペーパーの予備とか、お掃除グッズとかね。
汚れないように&邪魔にならないように。
そして、タンクの上の部分と、ウォシュレットの部分を外してまるっと洗ってくれます。


この画像だとウォシュレットの蓋を外しただけだけど、この後、ちゃんと便座部分も外して洗ってくれていました。
あ、そうそう、それで、
またここから、汚い画像が出てきます。
(またか!)
トイレの黄ばみ以外にも、うちのトイレって、結構汚れてました…。
でも、なんか、段々と図太くなって、汚いところを見られる恥ずかしさも消えてくる不思議…
(だって、みんなのトイレだって実はそんなにピッカピカじゃないでしょ!?)(失礼か)
はい、汚い写真、いきますよ。
↓
↓
↓
↓
トイレタンクの上の、手を洗うところ。

やっぱりここも、遠目にはそこまで汚れていないように見えるんだけれど…
近付くと、こんなんで↓

わぁ~お。
いい感じに汚れてますね。
そしてさらに、手を洗う水が出てくるところ。

往復ビンタしたいくらい汚れてますね。
…いえ、あの、ほんとに、これでも、ちょこちょことお掃除はしてたんですよ…!
ただただ、行き届かないの!
能力不足なの!
で、プロが丸洗いしてくれたあとのアフターがこちら↓


魔法か!!
便器のフチの尿石(黄ばみ)も、すでにお伝えした通り、ピカピカにしてくれました。

その後、壁や床、ドアも順番にきれいになっていって、
細かいところでいうと、こういう金属の部分までピカピカにしていってくれました。

これだけしっかりと汚れを落としていってくれて、かかったお掃除時間は、全部で40分くらいだったかな。
ただ、これは依頼する人&内容によっていろいろだと思います。
換気扇とかまでしっかりとお願いする人だったら、もう少し時間もお金もかかるかもね。
我が家は換気扇掃除なしのトイレ掃除をお願いしていたので、40分くらいでした。
そしてお支払い方法も依頼する人によっていろいろ。
わたしは現金でお支払いしましたが、ペイペイが使えたりもするし、クレジットカードが使える場合もあるみたい。
くらしのマーケットは、自分に合ったところを探して依頼できるところが強みだと思うので、そういう細かい違いも含めて楽しく選んでくれればいいかなって思います。
あ、あと、最後に、大事なこと!
「請求金額チェック」のお話です。
お支払い時の不安として、
「追加費用を請求されることって…ない…?」
っていう不安って、ないですか?
わたしはちょっとありました。
(THE・慎重)
でも、そういうときのための、口コミというか。
お掃除を依頼する前に、前もって、口コミを隅から隅まで読み込んだ時に、
「追加で費用を請求された!」
っていうのがもしあったら、絶対に嫌だ!って思っていたのですが。
まず、口コミにそれを書いている人が一人もいなかったので、一旦安心して、
実際に、お家に来てくれた人も、そんなことは一切言わずに、しっかりとお掃除をして、予定通りの金額を受け取っていってくれたので、また安心して。
さらに、お掃除が終わったあとには、「くらしのマーケット」の方から、
「今回の依頼で実際にお支払いされた金額は○○円でよろしいでしょうか?」
「異なる場合はお知らせくださいね」
というメールが届いて、お支払い金額についてはかなり厳重に確認している模様でした。
基本的なやりとりは、依頼人(私)とお掃除にきてくれる人で行われるけれど、その間に必要な範囲で「くらしのマーケット」が入ってくれることで、安心感が倍増します。
この安心感も、わたし的にはくらしのマーケットを推す大きなポイントなのでした。
そんなわけで、ずっと気になっていたトイレの尿石問題でしたが。
今回無事に解決して、本当にスッキリ!
自分の家事能力が追いつかないところは、時には思い切ってプロにお願いしてみるのもひとつの勇気ある選択です!というお話でした。
\ プロ万歳!/


一応補足しておくとですね…
『くらしのマーケット』以外に、我が家で候補に上がっていたのはこのあたりです↓
我が家は『くらしのマーケット』との相性が良かったけど、ダスキンやイオンのブランド力がやっぱり好き!っていう人もいるだろうし、最終的には人それぞれでいいと思います。
結局は、自分自身が納得出来るところを選ぶのが一番。
さいごに。
わたしはトイレ掃除は下手っぴですが、洗濯機のお手入れは結構得意ですよ↓↓
洗濯機のお手入れは全部自分でできるので、そこで節約できた費用を今回トイレ掃除に回せたというわけです。
本当に、人それぞれ。
得意不得意があっていいよね。人間だもの。