2歳児育児

2歳7ヶ月のイヤイヤ期報告 平日編

 

 

こんにちは、みみ子です。

2歳7ヶ月の息子のイヤイヤ期が、今週なかなかピークです。

いえいえ、今週って言うと、先週は良かったのかと思われそうですが、先週だって大変。常に大変。
でも今週は特に酷い!っていうお話です。

もう、ほんと、今日も一日、私良く頑張ったわー!って自分で思うので、誰かに少しでも、一言だけでも「お疲れ様」と言ってもらいたくて、記録がてら、怒涛の1日を振り返ってみます。


2歳7ヶ月のイヤイヤ期 朝

我が家の朝食は毎朝、パパ・ママ・息子の3人で、仲良く食卓を囲んでいただきます。

朝食を食べながら、やっぱりそれなりに夫婦の会話もあるのですが、あれこれ普通に話していると、まずそこで怒り出す息子。

これ、多分、自分も会話に加わりたくて、「いれてー!」っていう意味で怒ってるんだと思うんだけど、いや、まだ、息子そこまで達者にしゃべれないから。
意味はほとんどわかってても、おしゃべりはまだ練習中だから。
参加のしようがない。
でも私達には怒るから、結果、無言の朝食。

「えー!」

ですよ。

さわやかな、心地良い季節になってきた、こんな素敵な朝に、テーブルを囲んだ3人が無言!って・・・切ない!

でもこれは毎朝の事だからね。
もうこっちも、ちょっと慣れてきてる。
ここ数週間、サイレント朝食。

スポンサーリンク

2歳7ヶ月のイヤイヤ期 昼

これもいつもの事だけど、お昼ご飯を自分で上手に食べれなくて怒る。

今日の息子のお昼ご飯は食パンとハンバーグ、付け合わせの人参、だったんだけど。

大好きなハンバーグをフォークを使って一番最初に食べた後、付け合わせの人参が上手くフォークに刺さらなくて怒る!そんでちょっと泣く。

「ハンバーグと一緒に煮込んだ人参だったから、やわらかくなっててフォークで刺しにくかったか~」

と、分析しながら見ていたら、悔しがる息子は人参を諦めて、今度は食パンに手を伸ばすわけ。
片手にフォークを持ったままで。

そんな状態だから、片手で持ってる食パンの安定感のなさと言ったら!

左手にフォーク、右手に食パン。

でもって、食パンの下の方を持つもんだから、上の方、ぷら~んってなってる。
息子が手を揺らすたびに、重力でぷらんぷらん揺れてる。

あ、これ、ヤバいやつだ・・・とは思いつつも、今は息子が一人でご飯を食べる練習中!
ママは手を出さないように!

って、忍耐強く見守っていたら、やっぱり半分に折れ曲がって、その折れ曲がった半分の食パンが床に落ちる・・・。
そして泣く息子。

「おちたああああああ!ぎゃああああん!」

いや、まあ、落ちるわ、それは。

はいはい、ってそれを拾う私・・・ほんと、忍耐・・・。

心の底から悔しそうに、目に涙をいっぱい浮かべた状態で、残りの食パンを口に詰め込むと、今度こそ、人参。再挑戦。
ママは手を出さないよ・・・自分でがんばれよ・・・と視線をおくると、もう息子も今が練習中っていうのは分かっているので、力を振り絞ってフォークで人参を食べようと奮闘。
でもうまく刺さらない。涙目になる・・・。

もう、こっちだって、心の中でめっちゃ応援してるからね。
表面上は怖い顔してても、心の中で頑張れ頑張れって思ってる。

「あ、惜しい」

「そうそう、そうやって奥までグサッと刺して・・・」

「あっ・・・!ほんと惜しい!あとちょっと!こう、すくうように!」

って。

もう、ほんと、これ全部心の中で応援してるもんだから、自分でもちょっと笑える。

いや、表情に出すと、絶対うちの子甘えるので。
ここはもう、毅然といかないと!って、私だって甘やかしたい気持ちをおさえて心を鬼にして我慢してる。

そんなふうにして、なんとか、本当に、なんとか、全部のお昼ご飯を食べ終わったところで、結構私も疲れてました。

「えー!まだ12時半!?」

です。

「あと半日もあるー!無理ー!」

ですよ。

2歳7ヶ月のイヤイヤ期 午後

お昼ご飯を食べた後は、今日はもうお出かけの予定もなかったし、そもそも外は雨だったので、お家で過ごすプランになって、息子もおもちゃ箱からあれこれおもちゃを出してきてたんだけど。

こう、息子の中でのルールというものがあるみたいで(これって2歳児あるあるだよね?)うかつに手を出すと怒られるから、結構ここでも気を遣うんですよ。
出来るだけこっちが先に手を出さないようにして、してほしい事があるようなら手伝ってあげる、くらいのスタンスじゃないと、下手すると最初から最後まで怒ってたりする。

今日も、良かれと思って、エド・インターのかたつむりパズルを私が出してきて、組み合わせて遊べるように枠の中からパズルを外してあげたら、そこで急に怒り出す息子。

多分、これは、

「せっかく作ってあるのにバラバラにしないで!」

っていう怒りだったんだと、後になってみて思うんだけど・・・。

いや、パズルというものは、組み合わせて、バラバラにして、って、順番に遊ぶものだから・・・
完成した状態を壊さないと遊べないから・・・

っていうのが、まだ、わからないんだろうね・・・難しいわー!

その後も、ママがやる事全部がちょっとずつ気に入らなくて各所各所で怒られる。

じゃあもう一人で好きなように遊んでくれよ!と思うものの、毎回おもちゃをこっちに持ってくるんですよ。

「ママ、一緒にあーそぼっ」

って、もう、それはそれは可愛い天使のような笑顔で!

「こっ、このやろー!!!!!」

「今度こそ騙されんぞー!!!」

って、思いながらも、また騙されて、また怒られるんですけど。これが毎分、毎時間。
ゴメン、ほんと、もう、勘弁してー

2歳7ヶ月のイヤイヤ期 夕方

一通り遊んだら喉が渇いたみたいで、ママに

「お茶をちょうだい」

とねだってくる。

前よりもコップ飲みが上達したとは言え、まだまだストロー飲みの方が好きな息子のために、我が家では常にストローマグを息子の手の届くところに置いておくのですが、それが空になったらしい。

空のマグを差し出す息子から

「はいはーい」

ってそれを受け取って、お茶を補充。

「はい、どうぞ」

って渡したら、ここでなぜか受け取らない。

「え・・・なんで?」

ほんと、これは原因がいまいちわからなくて、今でもはっきりとはわかってないんだけど。
多分・・・マグに半分だけしかお茶を入れなかったのが気に入らなかったか・・・
もしくは、お茶と一緒におやつが食べたかった・・・とか?

うーん、わからん!ほんと謎。

でも、受け取らなかったからまあ仕方ないか、と思って、ママが机の上にポンとマグを置いたら、またそれが気に入らないんですよね。

受け取りたくない、だけど机に置かれるのもイヤ!

「あれもイヤ」

「これもイヤ」

「イヤ・イヤ・イヤ!」

あーーでたーー

また始まったーーー

もう、こうなっちゃうと私に出来る事は何もなくて、机の上に置かれたマグを持ってとにかく怒りまくる息子を見守る・・・というか、放置するしかない・・・
ていうかお茶もかわいそうに・・・
振り回されて泡立ってる・・・アーメン。

今日は全部が全部こんな感じで、私、本っ当に、よくがんばった!
お風呂に入れて、その後の寝かし付けまで、1人でよーくがんばった!

スポンサーリンク

おわりに

ふう。文章にすると、私も少しだけ、気持ちが落ち着きます。

とにかく忍耐忍耐の一日だったけど、今日は私が泣かされるほどではなかったし。
(もういっぱいいっぱいでこっちが泣いちゃう日もあるんですよ!)

2歳児恐ろしい・・・

恐ろしいけど可愛い・・・

今までずっとマイペースに生きてきた私にとっては、こんなにも怒ったり、泣いたり、落ち込んだりする毎日って嵐のようで、いまだに毎日てんてこまいなのですが、これも私だけじゃないって思えるだけ、まだ救われる気もします。

世の中の2歳児ママたちもきっと頑張ってるから、私もまた明日頑張れます。

でも、これも何度も言ってるけど・・・
頑張らなくてもいいのなら、頑張りたくないけどね。楽したいよ。だって、ママだって人間だもの。

 

 

【こっちの記事も役に立つかも】

愛知県一宮市在住
ななこ
ななこ
おいしいものとのんびりと株式投資と読書が好きです。息子経由で今更スイカゲームにハマっています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です