9月になりましたね。
小2息子との夏休みが…終わったー!
後半、意識が朦朧としていましたが…
なんとか終わりました…ヒィヒィ…
お母さんたちみんな、お疲れ様でした…!!
そんなヒィヒィな夏休みの中でも、なんと、うちの小2息子、
鉄棒の逆上がりが出来るようになりまして!
運動が決して、決して、得意とはいえない息子なのですが、夏休みの1か月、がんばって練習をしたら、見事に出来るようになったので、同じように逆上がりができない子のお母さんへ向けて、うちではこうやったよ!を書いてみようかなと思います。
目次
小2息子と夏休み|逆上がりが出来るようになりました!
我が家が、逆上がりの練習に使った鉄棒はこれ↓
1か月レンタルの鉄棒です!
せっかくの、長~い夏休みだったので、何かひとつくらい、息子に目標があってもいいなと思って、我が家では、「逆上がりが出来るようになる!」という目標を定めまして。(私が)(勝手に)(息子は嫌がってました)
かといって、連日の猛暑の中、外での練習は無理だと思ったので…
室内鉄棒の購入を最初は考えて、検索しているうちにレンタルの鉄棒も発見して、このどちらにするかで迷いました。
それでも結局レンタルを選んだのは、
- 購入しちゃうと、後々、家の中で邪魔になる
- 1か月という期限があったほうが集中して練習できそう
という理由で。
このレンタルを選んだのは、『補助ベルト』が付いているのが良かったから!
逆上がり用の補助ベルト、口コミをみてるとかなり評判が良かったので、運動が決して、決して!得意ではない息子には必需品だと思ったのです!
そしてその判断はめちゃくちゃ大正解でした。
補助ベルト、逆上がりの練習に、めっっっっちゃ役に立ちました…!!
『クッションマット』は、注文時には、別にいらないかな…とも思っていたのですが(家のカーペットの上でやればいいかな、と思っていて)、
だけど結果的には、これもあってよかったです!
逆上がりの練習の時って、一生懸命やるから、手に汗をたくさんかいて滑りやすくなっちゃうみたいで、うちでも何度か手が滑って落下する、ということがあったので、下にクッションマットはあってよかった…!
本当に、ツルッ…と落下するんですよね。
練習中、2回くらいあったかな…
落ちるたびに、「きゃっ!」てなりました。親が。
カーペットだけだったら打撲になってたかも…。
ふかふかのクッションマットがあって本当に良かったです…!
↑↑クッションマット、大事でした…!
この子のおかげで、落下しても無傷でいけました。
我が家でやった逆上がりの練習方法
レンタル鉄棒は、1か月という期限があるので、もちろん届いたその日から毎日練習をしました。
【1日目・補助ベルトありで成功】
夫婦で鉄棒を組み立てて、とりあえず前回りをやらせてみる→なんとか出来る
(前回りも実は1年生の時に出来なくて、コツコツと私が教えました。←そのくらいの運動レベルだったんですうちの息子は)
①逆上がりをやらせてみる→もちろんできない
②補助ベルトを付けて逆上がりをやらせてみる→ぐるんと回るのが怖いらしく、途中でとまる
③補助ベルト&私のサポートあり→なんとか回る
逆上がりの感覚を掴むために、②と③を何度か繰り返したら、最終的には、初日で補助ベルトありで一人で逆上がりが出来るように!
補助ベルトありとはいえ、一人で逆上がりが出来るようになった息子に感動しました…!
楽天の口コミ、嘘じゃなかった…!
補助ベルト本当にすごい…!
【2日目~・補助ベルトでひたすら練習(1日15分)】
補助ベルトありとはいえ、初日に逆上がりが出来たことで、なんとなくの感覚は掴めた息子。
補助ベルトがあれば出来る、
外すと出来ない、
を繰り返しながら、2日目からは、1日15分、ひたすら練習をさせました。
私自身も逆上がりは猛練習をして、小2くらいで出来るようになったのですが、それをこどもに分かりやすく教えるのってやっぱり難しかったので、YouTubeで『逆上がり コツ』なんかを検索して、一緒に動画を見ながら、親子で工夫しながら頑張りました。
【6日目・補助ベルトなしで初めて成功!】
1日15分、分からない時にはYouTube、を繰り返していたある日、補助ベルトなしで、息子がいきなり逆上がり成功…!
いきなり成功したことに、きょとんとする息子、&わたし。
のち、スタンディングオベーション…!
「できたぁぁぁぁぁ…!!!!!」
「え、今、出来たよね!?」
「もう一回やってみて!」
くるん!とまわる息子。
「できたぁぁぁぁぁ…!」
まさか、6日で…1週間以内に…!
できるとは思っていませんでした…!
(だって1年前には、前回りすら怖がってた息子なんですよ…)
補助ベルト、本当にすごいわ…
ていうか、もはやエグいわ…
て思ってました。
成功体験って、本っ当に、練習のやる気に直結します。
【7日目~・なぜか失敗が増える謎の1週間】
練習6日目に、急に逆上がりが成功して、調子にのったのかなんなのか…。
ここから、謎の失敗周期に突入しました…。
出来る日は出来るし、出来ない日は出来ない、という謎の日々…。
おそらくですが…
逆上がりをする時に、ちょっとテンポがズレると、足のスネの部分を鉄棒で打ってしまったり、骨盤のあたりを打ってしまって痛い!ということが息子にも分かってきて、それが怖くて、足を上げきれなかったり、回転の勢いが弱まったりして、うまく回れない…という状態だったのではないかと…見ていて、わたしは思ったのですが。
正しく勢いをつければ、足を打ったり、腰を打ったりしない!
怖がらずに思い切ってやってみて!
と、励ましたり、時には叱ったりして(あきらかに手を抜いて15分をやり過ごそうとしている時とか…)、安定して逆上がりが出来るようになるまで、じっくりと練習に付き合いました。
2度ほど鉄棒から落下したのはこの時期です。
思い切って足をあげて!!!と言った次の瞬間落下したりして、クッションマットさまさまでした…。
【20日目~・逆上がり安定期】
しばらくの間、迷走期間はあったものの、それを克服したあとは、抜群の安定期に入りました。
毎日コツコツ練習したことで、自分なりのコツやタイミングを完璧にマスター出来たんだと思います。
一息でぐるん!と回れるようになって、失敗することもほぼほぼなくなりました。
この頃になると、補助ベルトはもう一切使っていませんでした。
逆上がりはもう完璧にできるようになったので、残りのレンタル期間は、ほかの鉄棒の技も教えて見ようかなと思って、
『足抜き回り』を教えてみたら、これまた、前回りも後ろ回りも少しずつ出来るようになってきて、
最終的に、合言葉は、
「これ、逆上がりより簡単だからきっと出来ると思うよ」
でした。(笑)
いや、でも、本当にそうだと思います。
逆上がりさえできれば、鉄棒の一般的なほかの技は、一通り出来ると思います。
だって逆上がりが一番むずかしいから。(多分)
『足抜き回り』の後ろ回りも出来るようになったので、その足を鉄棒にかけて、手を離して、離した手を地面につけて…と、最終的には『コウモリ』まで、教えたら出来るようになりました。
前回りで…体を下に傾けるだけで怯えていた子が…
鉄棒から手を離せるようにまでなって…!
鉄棒練習して本当によかったね…!
わたしはわたしでもちろん嬉しかったけれど、息子の方も、さすがに、逆上がり、足抜き回り、コウモリまで出来るようになると、鉄棒がかなり楽しくなってきたみたいで、
鉄棒を片付けようとすると(使わない時は折り畳めます)、
「まだ片付けないで!」
と言われ、わたしがご飯を作っている間、延々と一人でコウモリをやっていたり(こどもって逆さまになるの好きよね~)、
「あと3日くらいで返却だから、そろそろ組み立て壊さないと…」
と言うと、
「え!返すの?じゃあ次いつ借りるの?」
「ねぇねぇ、また鉄棒借りてね」
と言われ…
いやぁ、実にいい買い物(借り物)をした…!
と、大満足なわたしなのでした。
お風呂あがりに、コウモリからの逆立ちで、悠々と遊ぶ小2息子。
こどもの成長ってすごい!&楽しい!
レンタル鉄棒、おすすめだけど注意点もあるよ!
猛暑の中、ひたすら涼しい室内で練習ができて、大満足な我が家でしたが、1か月借りた中で気付いた注意点もあるので、そこのあたりもおまけでお伝えしておきますね。
注意点その1・年齢注意!
わたしが借りたこの鉄棒、対象年齢が3歳~7歳になってるけど、これ、逆上がりの練習をしたくて借りるのなら、5歳~7歳くらいが適正な感じがします。
なぜなら、鉄棒の持つ部分を一番低い位置に設定して、うちの小2息子(7歳)にぴったりだったから。
逆上がりの練習って、鉄棒の高さも結構重要だと思うので、3歳の子がこの鉄棒で逆上がりの練習は…高すぎて、練習しにくいんじゃないかな?と思います。
単純に、「遊びたいから」っていう理由なら、3歳からでもOKだと思いますよ~
注意点その2・返却方法がちょっとわかりにくい
これは1か月レンタルの鉄棒なので、期限がきたら返却しないといけないのですが、期限って、正確には何月何日なのよ!?が、わたしには分かりにくかったです。
楽天で、前に借りたことがあるのは七五三の時の衣装なのですが、これはもう、本っ当にミラクル親切で、めちゃくちゃ分かりやすかったんですけど…
↓↓
5歳息子の七五三の着物を楽天でレンタルしたらとても快適だったのでご紹介します
今回の鉄棒はですね~…
ちょ~っと、わかりにくかった…!(ごめんなさい!)
結論から言うと、返却期限の3日前?5日前?くらいに、お店からメールが届くので、それに従って返却するかたちでした。
でも、その、3日前?5日前?になるまでは、一切音沙汰なしなので、
「あれ?これ、何日に借りたっけ?」
「何日が返却期限だっけ?」
って、ある日、ふと気がついて、不安になるんですよ…!
わたしの場合も、さすがに一週間前くらいには不安になってしまって、楽天の購入履歴ページをめっちゃ探りました…。
なので、結果オーライではあったけれど、返却期日の管理はちょっと不親切ですよ、というのが2つ目の注意点。
注意点その3・返却費用2,000円くらいかかるよ!
七五三の衣装の時には、返却費用がかからなかったのですが(まだ言うか)、
レンタル鉄棒は返却費用がかかりました。
どこの宅配業者でもいいよ、とのことでしたが、届いたのが佐川急便だったので、わたしは返却も一応佐川を利用して、2,000円くらいでした。
とはいえこれに関しては前もって口コミを読んでいて知っていたので、あ、本当に2,000円かかったな、という感想です。
レンタル費用プラス、返却費用もかかることをお忘れなく。
でもね、個人的には、レンタル費用も返却費用も、まったく惜しくありませんでした。
夏休みの間、家の中でたっぷり使えて、しかも息子が逆上がりが出来るようになって!
めちゃくちゃコスパのいいお買い物をしたと思っていますよ!
注意点その4・『レンタル』なので借りれない時もあるかも
注意点まだあるんか…とお思いでしょう…。
すみません…。
これが最後です…。
これは、多分、なのですが…
このレンタル鉄棒、あくまでも『レンタル』なので、誰かが借りていたら、借りれない時もあるのかも…しれません…。
わたしも一度、なぜか、借りれない(というか、楽天の購入画面に出てこなかった)時があって、あれ?なんでだろう…?と思ったことがあって、でもそのうち、また、借りれるようになっていたので、一定数、レンタルが埋まってしまったら、その人が返却しない間は借りれないこともあるのかも、と思います。
なので、わたしは運良く夏休みに1か月間、借りれたけれど、ちょうど借りたい時に品切れになっている場合もあるかもしれません。
「あれ?借りれないな?」
と思ったら、多分そういうことだと思うので、また数日後にのぞいてみるといいかと思います。
あれこれ書いてはみましたが、それでもトータルで考えると、やっぱりいいお買い物をした今年の夏休みでした。
自転車の乗り方を覚えるのと一緒で、逆上がりって、一度しっかりと覚えたらそう簡単に忘れるものではないと思っているので、チャレンジしてみたい人には、
「レンタル鉄棒、結構、良かったですよ!」
と、お伝えしておきますね!