今年も行ってきたよ~
ばりばり軒のお誕生日特典『トッピング全種類プレゼント』祭りへ!

私は最近は岐阜タンメン派なんですけど、今回は息子(8歳)のお誕生日だったため、息子の希望を聞いてばりばり軒へ。

辛味抜きのため色合い的に地味ですが、これ、結構もりもりっと入ってます…!
お誕生日おめでとーう!!
ばりばり軒のお誕生日特典『トッピング全種類プレゼント』
ばりばり軒では、お誕生日『当日』の来店で、トッピング全種類プレゼント企画をやっているので、今年もはりきって息子と行ってきました!

私は普通のラーメン(800円)、
息子は小学生なので、こどもラーメン(100円)、

これに、お誕生日特典を利用させてもらって…
(保険証提示しました)

↑上にあるトッピングの、
- 味玉 150円
- のり 120円
- キクラゲ増量 120円
- ネギ増量 120円
を、オール無料でのっけてもらったものがこちら↓

なんか、本当に、色合い的に地味なんですけど、これめっちゃのっかってるんですよ…!
だって私の普通のラーメンがこんな感じだから↓

いやもう、お誕生日サービスでめっちゃもりもりっと入れてもらってるのに、地味地味言ってすみません…!
あれだよね、おいしいものって基本茶色だから、地味っておいしいってことだよね。(男子高生の発想…)
ちなみに、『生にんにく』と『辛味たれ』は、無料とは言え息子のラーメンにのせるわけにはいかないので私がもらいました。

もう~
しょうがないな~
(嬉しい)
あ、それで、ここ、大事なところなんですけど…
去年(2023年)までは、トッピングのこの『チャーシュー(200円)』もお誕生日特典の中に入ってたんですけど、

今年は除外されてました。
うん、でも、うん。
そうよね。
ここまで無料にしちゃうとね、厳しいよね!
いいよいいよ!
十分のっけてもらってる!
息子も大満足してる…!
今年もおいしいお誕生日ラーメンを、ばりばり軒さん、ありがとうございました…!

関連記事
去年(2023年)の記事がこれで↓
↓そのほかのお誕生日特典あれこれはこちらにまとめてあります。
息子が幼児の頃は、ただただ楽しくて、かなり手当たり次第にいろんなお店にお誕生日特典をもらいに行っていたけれど、最近は、ほどほどに厳選して享受させてもらっています。
それでも、ばりばり軒と岐阜タンメンの特典はテンションがあがって本っ当に好きなので、毎年見逃せないっ!
来年も、ありますように・ありますように・ありますように…!
(でも、キツかったら我慢しないで減らしてね)
(どちらも嬉しい、が良いかたち♡)