肉の日(29日)には、お肉だー!
ということで、ブロンコビリーに家族で行ってきました。
もちろん、いつもの、ランチタイムギリギリに滑り込む『早めの夕食』作戦で!

ブロンコビリー尾西インター店
ブロンコビリーでお腹いっぱいの夕食
土曜日だったからか、肉の日だったからか、ブロンコビリー、そこそこ混んでいました。
なので、席に案内してもらえたのは、何組か待ったあとで、16時の5分前くらいに席につけた感じでした。

ギリギリランチの時間~
セーフ!
注文したのは、いつも通りのコレ↓

【がんこハンバーグ200g 1,320円】×大人2人分
ブロンコビリーのメニューではこれが好きすぎて、これ以外注文したことがないのですが…
ほかになにかおすすめって…あります?
永遠にがんこハンバーグばっかり食べてます(笑)
息子はおこさまメニューの中の【おこさまカレーセット 638円】を注文して、食べておりました。
アプリの特典でもらったうちわで遊びながら(笑)

顔をあわせるとブロンコおじさんになるうちわ
ブロンコビリーのジェラートっておいしいよね!
ジェラート&ドリンクバーはプラス料金になるので、その日によって付けたり付けなかったりするんですけど(おこさまメニューにはセットで付いてきますが)、
この日は付けて、親子でジェラートめいっぱい食べてきました。


息子も10個、わたしも10個以上食べました。
いちごとミルク、エンドレスリピートで。
ブロンコのジェラートめちゃおいしい!
アプリのスクラッチはなくなっちゃったけど…
ブロンコビリーでは、アプリのスクラッチはなくなっちゃったのですが…
今では、紙のスクラッチがもらえるようになったので、結局変わらず、数か月に1度のペースで通っています。

- ジェラート&ドリンクバー無料券
- 200円券
- 200円券
毎回、お会計のあとに人数分のスクラッチがもらえて、しかも結構お得な内容なので、まんまと通ってしまっています。
今回も、本当なら3,200円くらいのお会計が上のクーポンで2,800円になったので、十分満足です。
(ジェラートとドリンクバーも無料で付けれたしね!)
そして、この日のお会計後もスクラッチを3枚もらって、それを削ってみたら、また、300円券・200円券・200円券と、合計で700円分の券が出たので、また期限までに食べに行くと思います。
いいカモなのかしら…
いや、でも、十分お得だと思う…!
ブロンコビリーさん、いつもお得なお夕飯を、ありがとうございます~
ブロンコビリーの過去記事は#ブロンコビリー にまとめてあるので、興味のある方はこちらからどうぞ~