MENU

ワンハンドレッドベーカリーで純生食パンを予約購入

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
一宮駅の近くにオープンしたワンハンドレッドベーカリーに、純生食パンを買いに行ってきました。

ワンハンドレッドベーカリーでは、少し前からネットで予約ができるようになったので、欲しいときに確実に購入できるようになってなかなか便利になりました。
[/chat]

今年の3月に、ワンハンドレッドベーカリーが一宮駅のすぐ近くにオープンしていたのは知っていたのですが、インスタでみるたびに、いつも行列&売り切れで・・・

とりあえず、もう少し落ち着いてから・・・と思っていたのです。

それが、少し前からネットで予約ができるようになったと知って、それなら確実に買えるね!と今回、ルンルンで行ってきたわけです。

目次

ワンハンドレッドベーカリーが一宮駅の近くにオープン!

ワンハンドレッドベーカリー 一宮

ワンハンドレッドベーカリーのお店があるのは、一宮駅の東口側。

信号を渡って真っ直ぐ進むと大きな看板が見えてきます。

一宮駅からは歩いて2分くらい。

[chat face=”i3.jpg” align=”right” border=”yellow” bg=”yellow”]
ワンハンドレッドベーカリーには駐車場がないので、車で行く時は一宮駅のi-ビル駐車場がおすすめです。

入場から20分以内は無料で、中央図書館を利用すると1時間無料になります。
[/chat]

オープンしたのは今年の3月1日で、オープンしてからしばらくは毎日行列が出来ていたみたい。

名古屋にあるESPRESSO D WORKS(エスプレッソディーワークス)というカフェで作っていた人気の食パンを、一宮ではカフェではなく、食パン専門店にしてしまって、食パンをメインに売りだした感じ?なのかな?

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
しかも、名古屋のカフェも一宮の食パン専門店も、一宮市の居酒屋さんの『タラちゃんイクラちゃん寅”ちゃん』と同じ系列のグループなんだね!

調べていてびっくり!

展開力がすごい!
そんなふうにつながっていたとは~
[/chat]

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ワンハンドレッドベーカリーの食パンは2種類あり

ワンハンドレッドベーカリーでメインに取り扱っている食パンは2種類。

[jin_icon_leaf]プレーン(2斤)864円(税込)

[jin_icon_leaf]純生(2斤)864円(税込)

プレーンはトースト好きさんに

純生はそのまま食べるのが好きな方に

とのことだったので、やわらか食パンが好きなわたしは純生を選びました。

純生食パンはあまくて柔らかなデニッシュみたい!

おしゃれな紙袋の中には・・・

ワンハンドレッドベーカリー 一宮

食パンのこだわりを伝えるメッセージが。

ワンハンドレッドベーカリー 一宮

生地をやわらかくするために、水分量をめいっぱい増やして作った努力の食パンなのね。

【ワンハンドレッド(純生)864円】

ワンハンドレッドベーカリー 一宮

袋から出すと、しあわせのあまい香り~

なぜか、このしあわせの香りがデニッシュっぽいの・・・。

なんでだろう・・・?

食パンなのに。

バターの香り?

切ってみると、中はやわらかくてフカフカ~

干したてのお布団みたい。

ワンハンドレッドベーカリー 一宮

まずはそのまま・・・

ワンハンドレッドベーカリー 一宮

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
あまい~

やわらか~

そしてミミの部分がやっぱりデニッシュっぽい~
(おいしい~)

全体的にミルキーに感じるのは、はちみつじゃなくて生クリームで甘さを出しているからかな?
わたしはとても好きな味・・・。

あっ!
わかった!
デニッシュというよりも、これはブリオッシュっぽいんだ!

卵とバター、生クリームがたっぷりと使われているのかも・・・。
[/chat]

トーストは水分を飛ばしすぎないように軽めがおすすめ、とのことだったので、いつもは3分くらいのところを2分で。

ワンハンドレッドベーカリー 一宮

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
なるほど。
軽めの焼きっておいしいのね。

表面サクッ、中しっとりで、トーストにはトーストのおいしさがあって、こっちもとてもおいしい。

[/chat]

これは・・・どうやって食べてもおいしい食パン・・・。

行列&売り切れが続いていたのも納得です。

高級食パンって人それぞれの好みってあると思うけれど、

(甘みが強いケーキみたいなものが好きとか、あえてほどよく香ばしい方が好きとか)

わたしはこのワンハンドレッド食パン(純生)、なかなか好きな系統です。

プレーンは、トースト向きとのことなので、これよりも甘さが控えめってことなのかな?

だったら甘党のわたしは純生を選んで正解だったかも。

パンケーキバーガー&ラスクもおいしい

苺のパンケーキバーガーと、シナモンの香りのラスクも買ったよ。

ワンハンドレッドベーカリー 一宮 パンケーキバーガー ラスク

【パンケーキバーガー 864円(税込)】

ワンハンドレッドベーカリー 一宮 パンケーキバーガー ラスク

ふわしゅわのスフレパンケーキで苺とマスカルポーネクリームをはさむなんていう、素晴らしいことをしている、とんでもない大暴走おやつです。

デザートの暴走行為や~

おいしい上に意外と食べごたえもあって、甘さも見た目よりも控えめで・・・

そう考えると、これはおやつというより・・・しっかりとお腹も満たされる、まさに『バーガー』なのかも。

【ラスク 378円(税込)】

ワンハンドレッドベーカリー 一宮 ラスク

「これはシナモンが入ってるから、大人だけね~」

というわたし(ママ)の言いつけを子どもが無視するくらいにおいしいラスクです。

わたし用に買ったのに、半分くらい食べられた・・・

もともと、パン屋さんのラスクって好きなので、この日もついで買いしてみたのですが、ワンハンドレッドベーカリーのラスクはシナモンとお砂糖のバランスがほどよくて、これまたおいしかったです。

ワンハンドレッドベーカリーの予約方法

ワンハンドレッドベーカリーでの予約は、今のところはネット予約のみなのかな?

少しの手間はかかりますが、確実に欲しいものがあるのなら、やっぱり予約はおすすめです。

受取日と時間もある程度選べるので、遅い時間にしかお店に行けない人は特に安心だと思います。

[jin_icon_arrowdouble]EDW×OHB(エスプレッソディーワークスとワンハンドレッドベーカリー)店舗受取予約

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
当日予約は2時間前まで受付可能で、最長では2週間先までOKです。

ネット予約なので、お支払いも、事前にクレジットカードなどで精算するかたちになっていて、当日はさっと受け取るだけで簡単ですよ。

[/chat]

スポンサーリンク

ワンハンドレッドベーカリー 店舗情報

ワンハンドレッドベーカリー 一宮
住所 愛知県一宮市栄3丁目4-22
電話番号 090-3898-9816
営業時間 8:00~20:00
定休日
駐車場 なし
オープン日 2021年3月1日
公式サイト One Hundred Bakery(ワンハンドレッドベーカリー)
予約サイト EDW×OHB 店舗受取予約
Instagram @onehundred_bakery_ichinomiya
目次