2歳児育児

2歳9ヶ月 言葉の爆発期のその後 二語文三語文多語分まで

 

 

この記事では、

2歳半 言葉が出ない息子のその後

2歳7ヶ月 言葉が増えてきた!毎日1つずつ増える言葉が嬉しい!

2歳8ヶ月 言葉の爆発期!二語文のきっかけも分析してみたよ

の、続きを書いています。

 

2歳9ヶ月にしてやっと、「言葉の発達」に関しての悩みが、全てなくなりました!


2歳9ヶ月の息子の言葉の発達

2歳8ヶ月の時点ではまだ単語のみを話していた息子ですが、この1ヶ月で驚くほどの言葉の発達がありました。

大きく分けると次の3つです。

  1. 「正しく伝える」という事を頑張るようになった
  2. 二語文・三語文・多語文が一気に出てきた
  3. 宇宙語(って言うの?)が格段に減った!
スポンサーリンク

「正しく伝える」という事を頑張るようになった

2歳8ヶ月までは、ママだから分かる単語、パパだから分かる単語、というものが結構あったんです。

「チーズ」を「にーず」と言ったり、
「コアラ」を「コーラ」と言ったり。

その中でも、たまに、ママやパパでも、

「ん?今、何て言ったの?」

と聞き返してしまうようなあいまいな発音の単語もあって、返事を間違えようものなら、そのたびに、

「ちがう!ちがう!」

と涙目で息子は怒っていたのですが。

 

それが、2歳9ヶ月になった今では、息子の聞き取れない単語について私たちが首を傾げたり、

「うーん、何だろう?」

と困っていると、怒るんじゃなくて、もう一度、ゆっくりと、大きく口をあけて、

「あーーてーー」

「あーてーん」

「かあああてーん」

と、一生懸命、何度も繰り返してくれるようになって、

「あ!分かった!カーテン?」

って、こっちも頑張って言い当てると、それはそれは嬉しそうに、うん!うん!と笑ってくれるようになりました。

「頑張ればちゃんと伝わる」
「伝わると嬉しい!」

という事が、順番に理解出来るようになったんですね。

二語文・三語文・多語文が一気に出てきた

これも言葉通りに、一気にきました。

1ヶ月前までは、単語のみで私たちと会話をしていた息子でしたが、いつごろからか、

「えき(駅) いく」
「くつ あった!」

など、頻繁に二語文が出るようになり、

「あれ?なんだか一気に二語文が増えたね?」

などと夫と話していた次の週には、

「駅、行ってー、マック、行ってー、イオン、行ってー、書き書き、してー」

と、もう、三語文の喜びを味わう間もあまりないまま、怒涛の勢いで多語文を使い出して、

「あれ、これ、それ」
「おっきー!ちっちゃーい!」
「あかい あおい」

などなど、形容詞なんかもバッチリ使いこなせるたくましい男になり・・・現在に至ります。

※三語文の次は「四語文」じゃなくって「多語文」って言うらしいですね!知らなかった!

 

・・・だけど、本当に、心の底から嬉しい!

あんなに・・・

あんなにも・・・!

かたくなに喋らなかった息子が・・・

2歳3ヶ月で「ママ」も言えなかった息子が・・・!

 

2歳9ヶ月の今は、お歌もかなりのブームで、毎日、何かのお歌を歌っては楽しそうに笑っています。

初めて歌った「ゲゲゲの鬼太郎」の他に、「ぞうさん」「アンパンマン」のお歌なんかも覚えてくれたよ!

やっと子供らしい歌を!(笑)

宇宙語が格段に減った!

この「宇宙語」については、今まであまりお伝えしていなかったと思うのですが。

(2歳3ヶ月の頃の「あが」「げご」も宇宙語に含まれるんじゃないかな?とは思っていますが)

息子は、結構、宇宙語も多かったんです。

何かを伝えたくても、上手に口を動かすことが出来なかった頃に、

めだかを見ては

「あじょでがmnあがげjy・・!」

と興奮し、

知っているお店(イオン)を指さしては

「おじぇおじぇおじぇgyあnjげげごー!」

などと主張してきたり。

1ヶ月前(2歳8ヶ月)ですら、まだかなりの宇宙語を話していたと記憶しています。

・・・・が!

ここにきて、本当に、いきなり、がくん!と宇宙語の割合が減りました。

言葉の発達のように、順番に増えた、順番に減った、というよりは、「がくん!と減った」という方が正しい表現です。

 

これに関しては、先にも述べたように、「正しく伝える」という事を理解したからじゃないかな?と勝手に思っています。

今までは、「伝えたい欲求」の方が圧倒的に勝っていて、なりふり構わずに思いをぶつけてきていたのが、「正確に伝える大切さ」を学んだ事で、落ち着いてきたんじゃないのかなぁ?と。

2歳児の成長ポテンシャル、おそるべし・・・です。

 

2歳3ヶ月の頃の「あが」「げご」な宇宙語についてはこっちの記事に詳しく書いてあります。

2歳3ヶ月で言葉が出ない息子を、それでも私が愛しく思う理由

スポンサーリンク

さいごに

うちの2歳児は、言葉だけじゃなく、各方面、のんびりな成長ペースで育っています。

その分、母親である私の心配や不安の種も多く、なんならイライラにまで結びついてしまう出来事もたびたび・・・たびたび・・・。(すみません至らぬ母で)
だけど、こうして何かを達成出来た後の感動は、それはもう、たまらんわけです。想像以上なわけです。

こんな幸せな気持ちを私に教えてくれるために、この子は生まれてきてくれたんだと。思うと、また、涙腺が・・・うう・・・。

自分の記録も兼ねた言葉の発達記録の数々をここまで読んでくださって、どうもありがとうございました!

 

【言葉の成長ついでに最近買ってみて良かったもの】

愛知県一宮市在住
ななこ
ななこ
おいしいものとのんびりと株式投資と読書が好きです。息子経由で今更スイカゲームにハマっています。

POSTED COMMENT

  1. ぱぴこ より:

    初めまして!
    2歳7ヶ月の息子が発達ゆっくりで、息子さんの記事をとても参考にさせてもらっています。
    1歳5ヶ月で歩き、2歳2ヶ月で不明瞭な2語文は出ましたがほとんど宇宙語で…。
    全体的にゆっくりな発達なのでこれが息子のペースなんだと言い聞かせましたが、周りの子はペラペラ喋っていて、知り合いにはまだ喋らないの?と聞かれ、正直2歳前半はとっても悩み苦しみました。
    ところが2歳半を過ぎてから単語や2語文が増えてきて、発音も少しずつ良くなってきました。
    そして2歳7ヶ月の今、まだまだ舌ったらずですが文章も喋るようになりました!
    〇〇、プンプンってってたねー!(怒ってた)とか〇〇、ニコニコってってたねー!とか更には、ぼくえーんえーんってないない、やー!ってったー!(おもちゃを片付けるのが嫌で泣いた)とか喋ります。
    まだまだ家族にしか聞き取れないかもしれないけど、嬉しくて嬉しくて。
    息子が喋らない時、こちらの息子さんの記事が私にとって希望でした。息子もこんなふうにおしゃべりして欲しいなって。
    それが叶って今とても嬉しいです。
    感謝の気持ちを伝えたくてコメントさせて頂きました。

    • mimi より:

      ぱぴこさん

      コメントありがとうございます…!
      あたたかなお言葉をいただいて、私のほうがお礼を言いたいくらいです。
      知り合いや友人からの「まだ喋らないの?」私も何回も聞きました。
      話せるようになった今だからこそ、相手にも悪気はなかったのかもしれないと冷静に理解もできますが、あの頃は、同い年の子たちと遊ぶたびに、背中に見えないナイフを何本も刺されて瀕死で帰宅していました…。
      プンプン、ニコニコ、えーんえーん、2歳の子どものあの、舌ったらずな言葉の可愛さを、私は今も覚えています。
      きっと、ぱぴこさんもずっと覚えていると思います。
      白目になりながら奮闘したわたしのへなちょこ育児が、こうして今、誰かの役に立てているということが私はとても嬉しいです。
      あらためて、コメントをありがとうございました。

  2. ちょろまつ より:

    ななこさんはじめまして!
    ウチの息子もまさに今、
    スプーンフォーク食べが
    出来ない。言葉が遅い。
    で私自身ずっと
    悩んでいます…

    そんな中で出会ったのが
    こちらのななこさんの
    ブログでとても参考に
    させてもらったり、
    (ことばアルバムも
    ステキなひらがなの
    絵本もゲットしました♡笑)
    何よりもとても励まして
    貰っていて、息子のことで
    落ち込んだときは
    ななこさんのブログを
    何度も読み返して
    元気をいただいています(*^^*)
    慎重派で失敗を
    嫌ったり、手が
    汚れるのも嫌な
    ところも同じで
    親近感を勝手に
    わかせてもらって
    います(´;ω;`)笑

    今現在の息子は単語は
    でるのですが、2語文に
    発展せず+下の子が
    生まれて赤ちゃん返りで
    スプーンフォーク食べが
    進まずと言うオプション付きで
    はっきり言うと
    今、ほんとに苦しい
    時期です…
    7月より保育園に
    通い出して同じ
    学年の子がペラペラと
    話しているのを毎日
    送迎の時に耳にして
    グサグサと傷がえぐられて
    瀕死の状態です涙

    今日でちょうど
    2歳9ヶ月!
    息子さんのように、
    2語文、3語文、
    多語文!!(欲張っちゃ
    いけないな…)
    出るといいなぁ(>_<。)

    ウチの息子も、
    ななこさんの息子さんの
    ように大きくなったら、
    「慎重」であることのメリットがものすごく発揮されるようになればいいなと思っています。
    (勝手に他の方へのコメントの返信文を読ませて頂きました(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ))

    私自身エンジンが切れかかっていて、ななこさんのような愛情たっぷりの育児本当に尊敬します。
    長文、乱文たいへん失礼しました。
    一宮市から見守っていただけると幸いです(T_T)

    • ななこ より:

      ちょろまつさん

      コメントありがとうございます。
      ちょろまつ、って響きがかわいい♡(呑気か)

      我が子がスプーン・フォーク食べしない、言葉がなかなか出ない、新しいお仲間さんですね。
      ようこそ!です。
      そして親近感、めっちゃ嬉しいです!
      わたしこそ、このブログに立ち寄っていってくれたみなさんの息子さんは、もう勝手にうちの息子の弟みたいなものだと思っています。

      いただいたコメントを読んで、

      慎重につぐ慎重な性格で
      石橋を叩いて、叩いて、叩いて、
      一日中叩き続けて、
      結局渡らないような
      (渡ってくれよー)
      2歳児の育児をしてきた日々を久しぶりにしんみりと思い出しました。

      今でも思うのですが、2歳児育児って、なんであんなに苦しいものなんでしょうね。
      もう赤ちゃんじゃないんだから、ただ手を差し伸べてすべてから守るだけじゃだめだって思う気持ちと、
      でもまだこんなに小さな小さなこどもに、いい大人が何を必死に教え込んでいるんだという気持ちと、

      もういいんじゃないかな、なるようにしかならないんだからっていう気持ちと、
      それでも、ここが踏ん張りどころで、あと一週間もすればスプーンが使えるようになって笑顔の息子が見れるんじゃないかっていう気持ちと。

      そして、そんなふうにものすごく悩んでいるのに、周りの誰にも悩んでいることを匂わせないように振る舞ってしまう自分が、見栄っ張りで情けなくて、大切な大切な我が子を、自分の見栄のために頑張らせているだけなのかなぁ、と思って、涙が出る日もあったなぁ。

      なんて、思い出しました(笑)←全然笑うところじゃない\(^o^)/

      でも、それでいいんだと思います。
      悩んで当たり前なんだと思います。
      苦しくなったり切なくなったり、情けなくなったり泣いたりしても、いいんだと思います。
      だって、ママだって、人間だもの。
      ちょろまつさんが育児を放棄したいわけじゃないのはもちろんちゃんとわかります。
      ただ、ただ、苦しい時は苦しいって声に出して言いたいですよね!
      もう、言って言って!
      「こんなに頑張ってるんだから、ちょっとくらい見返りが欲しいー!」って言って!

      一宮市から、めっちゃエールを送ります!
      6歳になった息子と一緒に!
      2歳のころは慎重すぎると思っていた性格が、成長とともにひたすらいい方向に変化していって、学校のルールをきちんと守れる、お友達にも優しくできる、危険か危険じゃないかを考えてから動ける、ママの具合が悪いときには「大丈夫だからね」って言いながらそっとお腹を撫でてくれる、そんな日がね、ちょろまつさんにもくるんですよ。

      大丈夫、楽しみしかないですよ(*^^*)

      • ちょろまつ より:

        返信ありがとうございます涙涙涙
        ちょろまつ♡大のお気に入りのニックネームをそのように言っていただけて嬉しいです。照

        心優しく、温かい息子さんの弟として認定していただけてこれまた嬉しいです(っ ̫ ; ˘)♡

        そして、なんてこんなにも私の気持ちを分かってくださるんだーと号泣ーーー!!!!!まさにななこさんのおっしゃる通りすぎて、自分のこのモヤモヤを言葉で表現してくださって私、今ほんとその気持ちですーーーー!!!って近江八幡市から叫んでます(;´༎ຶ۝༎ຶ`)←聞いてない聞いてないw
        いやぁ、ほんとにほんとに苦しいです…同じくらいに言葉が遅いと思ってた子がどんどん会話出来るようになっていって、私は自分なりに息子へコミュニケーションとったり、興味の示したものの言葉をゆっくり教えて形容詞や述語つけたり…こんなにもがんばってるのになんで˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅?まさに見返りがほしい!!!!母としての自信が欲しい!!です๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐言えてスッキリー!!!笑笑笑

        市の発達相談を利用すればと思いましたが傷ついたり、もしも個人差じゃなくて、なにか病気があったりしたら…すぐに納得出来るんだろうかとか、今はまだ自分の精神がついていけないとか、周りの反応とかも気になるし、でももしも手遅れになったら、いやいやでも3歳くらいまでは分からないって言うし、もう少し見守っていたらお話できたり、スプーンフォークが使えているかも。とほんとに毎日どの瞬間も葛藤しています…もうほんとそのまんま…自分の見栄のために、息子を苦しめているんじゃないかとか、ついこの前生まれて1000日になったばかりなのに、こんなにもたくさん要求されるのって…とか本当に自分が嫌になる毎日です………周りにも何も悩んでないように演じてます。
        1日早く終わらないかな。毎日そのことばかり考えています。
        今、とてつもなく苦しいですが、この期間は必要だったんだ。無駄じゃなかったと思える日を願ってななこさんと息子さんのエールをたっぷり感じさせてもらい頑張ります!!
        本当に本当に本当にありがとうございます。
        またまた長文失礼しました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

        • ななこ より:

          ちょろまつさん

          近江八幡!
          あの、クラブハリエの!
          丁稚羊羹の!
          おいしいものの街ですね(*^^*)
          昔、大親友と遊びに行きました♡
          (THE☆トンチンカン)

          いえいえ、本題本題…。
          ちょろまつさんのコメントで、私も思い出しました。
          「毎日どの瞬間も葛藤しています」
          「1日が早く終わらないかな」
          って、私も思ってました!
          そう!本当にそう思っていました!
          なんで忘れてしまっていたんだろう…
          心の底の底から、どこかになにかのヒントがあるんじゃないかって、自分の息子よりも成長の遅い子がいるんじゃないかってネットで探して(性格ド悪い…)もがいてあがいて、でも何をすればこの状況が良い方向に進むのかが全然わからなくて、かと言って発達相談なんて恐ろしくて行けなくて、だからせめて、息子がスプーンを使えるようになりさえすれば、何かが変わるんじゃないかって思って、きっと怖い顔で、声だけは優しい声で、必死に息子にスプーンを持たせていました。
          うん、分かる…分かりますよ…私も同じでした。
          ちょろまつさんをぎゅってしに行きたい…・
          辛いですよね、苦しいですよね。
          早く夜になって、こどもを寝かしてしまいたいですよね。
          そうしたら、また、スマホでこどもの成長についての検索をする時間がじっくりと取れるから…(ホラー)

          だから、やっぱり、それ、大丈夫なやつです!
          私も本当に、ちょろまつさんそのものだったから!
          それ、終わる日がくるやつですよ!
          わたしは専門家でもないのに、なんで無責任にも大丈夫って思うのかって言うと、
          こどもの成長を、そんなふうに目を背けずにしっかりと見守って、向き合えるママが、本当の発育遅れを、見逃すわけがないと思うからです。
          明らかに他の子と違うっていう何らかのサインを、ちょろまつさんは自分の見栄のためにごまかさないと思います。

          なので、大丈夫です。
          どうか、ちょろまつさんの思うままに、明日からも子育てをしていってください。
          頑張ってもいいし、休んでもいいし、怒ってもいいし、諦めてもいいし、疲れたらお菓子を食べてふて寝してもいいし。

          どこにも相談に行けないことも、それを理由にちょろまつさんが自分を責める必要はないと思います。
          だって、怖いものは怖いんだから。
          わたしだって怖くて行けなかったですよ。
          「怖いから」って、これ以上正当な理由はないです。

          わたしはちょろまつさんのどんな判断も、子育ても、その全部が、今のちょろまつ家の正解なんだと思います。

          明日、私も、息子に聞いて見ようと思います。
          2歳のころ、なんで自分で食べなかったの?って。
          なんて答えるんだろう。楽しみです(*^^*)

  3. ちょろまつ より:

    きゃーーー!!♡
    さすがななこさん(。>ㅅ∀<`)

    もう、ほんっっっとにななこさんの一言一言があたたかくて優しくてもう救われます!!!(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
    涙腺崩壊しまくりです(TT)

    もう、どストライクに今の私です!
    お師匠…!!
    どうしたらいい方向に進むか、なにか見逃していないか、あの時ああしてれば良かったのかなと言う今さらどうしようもないタラレバ…子どもが寝たら休めばいいのに、成長発達の遅い子いねぇかサーチ。結果絶対どツボ。いたとしてもいい方向に考えられない…常に心配。朝起きて、保育園送り出して他のおともだちの様子見てグサグサ。やっと預けても日中考え込んで夕方お迎え行ったら、発達に対して先生に指摘されるんじゃないか?とか考えて常にしんどいのに発達相談なんて無理…死んじゃう。の勝手に自爆な毎日。

    今日も、息子が保育園から帰ってきて2時間と経ってないのに、スプーンフォーク使えないことでまた怒ってしまい、息子号泣。私も息子の辛そうな顔見て泣きました…もう、何のために、誰のために、誰得?こんな状況で誰も幸せじゃない。と感じ、息子に強要させるのを
    いったん辞めてみようかと
    思います(TT)

    大丈夫!
    終わる日がくる!って
    ななこさんから背中を
    押していただいて
    これ以上幸せなことは
    ないです。

    もう考えすぎて病みすぎて、正しい判断が出来ているかどうかも自信がないのですが、発達相談に行くのも「怖いから」って、これ以上正当な理由はないと言って下さり本当に心救われます₍ᐢ• ‧̫ •̥ᐢ₎

    スプーンフォーク食べ成功の手がかりも何も見つからず前進どころか、後退している現状ですが、息子さんのお返事かなり気になります(´•ω•̥`)お忙しいところお付き合いいただいて本当に申し訳ないです(´TωT`)

    • ななこ より:

      ちょろまつさん

      お返事、まだしてもいいかしら…
      しつこくないかしら…
      と思いつつ、あとちょっとだけ登場します。
      (*^^*)<そんなに忙しくナイヨー

      小1になった息子に、
      「2歳のころ、なんで自分でスプーンで食べなかったの?」
      って聞いてみたのですが、
      「だってさ、2歳は小さいからさ、まだ手が上手じゃないでしょ!」
      って言われました。

      ごもっとも!

      「お母さんその時怒っちゃったんだけど、ごめんね」
      って言ったら、
      「いいよ、お母さんのこと大好きだからおれは怒ってないからね」
      って言ってくれました。
      やさしボーイ…。

      何の答えにもなりませんが、ちょろまつさんの息子さんも、こういう男の子にきっとなるんだろうなぁって思います。
      親子ともに成長した今だから分かることですが、「慎重」っていうのは、先を見通す力に長けているっていうことで、成長とともにこの先、どんどんいい面が現れてきます。
      きちんと考えて、待って、納得してから動けるかっこいい2歳の息子さんと、こどものために自分の時間を全部削って試行錯誤しているママが、いい方向に向かわないわけがないです。
      今夜はぐっすりと眠れますように…(*^^*)

  4. ちょろまつ より:

    お返事ありがとうございます(TT)!!とんでもないです!!お返事が嬉しくて嬉しくて何度も何度も読ませてもらってます;;

    ちょ、ちょろまつおばちゃん泣いちゃうーーーー!!!!!
    なんて素敵な息子さん(; ﹏ ;)
    「お母さんのこと大好きだから」だなんてたまらん( *ºρº)キュン♡

    そうだよね…(>ㅅ<)なんとか自信をつけさせてあげたい!!

    見ず知らずの顔も姿も分からないワタクシ、ちょろまつに対して貴重な時間を割いてこんなにも親身になって包み込んでくださる、ななこさんの息子さんなのでこれまた的確であたたかい素敵なお子さん(っ ̫ ; ˘)

    ウチの息子もななこさんの息子さんのように素敵な子になってほしいです。

    「親子とともに成長」と言うお言葉とてもジーンときました。

    最近の自分は「子育て辛い」「なんでこんなに頑張らないといけないのか」とはっきり言って恥ずかしながら、投げやりになっていました。

    自分も息子とともにゆっくり成長させてもらっていること、決して忘れてはいけませんね。

    ななこさんのひと言ひと言全てが私にとっての元気の源で子育てする上での道しるべです。

    手探り状態で、迷いばかりの私に優しくしてくださり、本当にありがとうございます✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺
    息子さんにもどうかよろしくお伝えください( ´,,•ω•,,`)

ちょろまつ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です