MENU

ハレパン(HARE/PAN)の本店は埼玉県越谷市にある「南越谷店」

[chat face=”i2.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]

ハレパンってあちこちにたくさんあるけど、本店ってどこなの?

[/chat]

[chat face=”HeqxhdVgu7rqvJO1587131160_1587131272.png” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]

ハレパンの本店は、埼玉県にある「南越谷(みなみこしがや)店」ですよー

[/chat]

全国展開している人気の高級食パン屋さんって、いつの間にか本店の存在が薄れてしまって、

「あれ?そういえば、1号店ってどこだっけ?」

となることもしばしば。

この記事では、自分の備忘録、再確認をかねて、ハレパン含め、そのほかの有名どころの高級食パンのお店の本店をまとめてみました。

目次

ハレパンの本店があるのは埼玉県

ハレパンの本店は、タイトルにもある通りに、埼玉県越谷市にある「南越谷(みなみこしがや)店」です。

ハレパンは、長年日本料理に精通した料理人、中川透氏監修の元、日本の食卓に合う純正食パンをひとつひとつ丁寧に焼き上げています。

食パンの名前は『純生食パン』
1本(2斤)800円(税抜)

純生食パン工房HARE/PAN

スポンサーリンク

スポンサーリンク

乃が美の本店があるのは大阪

乃が美(のがみ)の本店は大阪にある「上本町総本店」です。
2013年10月にオープンしました。

創業者である阪上雄司氏は、当初、パン作りの素人でした。

「常識をすべてひっくり返してみよう」
「お土産にできる食パンを」

高級食パンブームの先がけ、火付け役といったらやっぱり乃が美かなと思ってしまいます。

食パンの名前は『高級「生」食パン』
ハーフ(1斤) 400円(税抜)
レギュラー(2斤) 800円(税抜)

高級「生」食パン専門店 乃が美

[chat face=”i2.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]

【奇跡のパン】を読んでみた感想はここから
【奇跡のパン】を読んでみた感想|乃が美の食パンを作った人の本

熱量が多くて長い感想になっています(迷惑)

[/chat]

 

に志かわの本店があるのは東京

に志かわ(にしかわ)の本店は、東京にある「銀座本店」です。

お店の正式な名前が「銀座に志かわ」なので、これはわかりやすいですね。

『水にこだわる高級食パン』
1本(2斤)800円(税抜)

銀座に志かわ

高級食パン店の本店一覧

 

店名 本店 名称(2斤の金額) オープン
ハレパン 南越谷店 純生食パン(800円) 2018年1月
乃が美 上本町総本店 高級「生」食パン(800円) 2013年10月
に志かわ 銀座本店 水にこだわる高級食パン(800円) 2018年9月

オープン日を比べてみると、乃が美はやっぱり先駆け的な存在で、に志かわは意外にも新しいお店でした。

[chat face=”i2.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]

高級食パンのお店は並べ出すとキリがないほどあるので、今回はこのあたりで・・・。
気が向いたら少しずつ増やすかもです。
[/chat]

スポンサーリンク

関連記事

おいしいハレパン実食レポ。

あわせて読みたい
ハレパン(HARE/PAN)一宮店で純生食パンを買ってきたよ [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] ハレパンが、ついに一宮市にもできました! [/chat] 今、どんどん店舗を増やしているハレパン(HARE/PAN)...
目次