[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
アンシエーヌのランチをテイクアウトしてみたら、想像以上に良すぎたので、みなさまにもおすすめしたくてこの記事を書いています。
この内容で、このお値段!?
アンシエーヌのテイクアウトは、満足度がすごい!
[/chat]
アンシエーヌのテイクアウトランチ
アンシエーヌは去年(2020年)から、ランチのテイクアウトをはじめました。
始まってからずっと興味はあったのですが、なかなか利用する機会がなくて・・・
少し前に、やっと利用することができて、2種類のランチをテイクアウトしてみたのですが、これが想像以上に良かったのです・・・!
アンシエーヌのテイクアウトメニュー

参照:クラシックホテルガーデン
テイクアウトのメニューは公式サイトにこのまま掲載されているので、じっくり悩んで、わたしは2種類をチョイス。
[jin_icon_diamond]自家製ハンバーグステーキ デミグラスソース温玉添え 1,350円+税
[jin_icon_diamond]鶏もも肉のコンフィ マスタード添え 1,300円+税
【感想】アンシエーヌのテイクアウトランチ

【鶏もも肉のコンフィ マスタード添え 1,300円+税】

【内容】
[jin_icon_diamond]メイン(鶏もも肉のコンフィ)
[jin_icon_diamond]パン2個
[jin_icon_diamond]サラダ
[jin_icon_diamond]コーンスープ
写真だけでは伝わりにくいかもしれませんが、コーンスープはちゃんとアツアツで、サラダも見た目よりもお野菜がギュギュッと詰まっていてボリューミー。
メインのコンフィは、お店で食べるのと同じサイズの大きな骨付きお肉がごろんと入っていて、付け合わせのベイクドポテト(ベーコン入り)もおいしい~

「テイクアウト」って聞くと、なんとなく、お手軽なお弁当のようなものを持ち帰るという印象をうけるけれど・・・
アンシエーヌのテイクアウトは、おしゃれな『デリ』っていう感じ。
これは満足度が高い・・・!
[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
ちなみに、自家製ハンバーグステーキの方は、写真を撮る間もなく食べられました・・・。
やわらかいお肉って、子どもが飛びつくよね。
[/chat]
アンシエーヌのランチをテイクアウトする方法
アンシエーヌのテイクアウトを利用するにはいくつか条件があります。
[jin_icon_check]電話予約必須(受付は前日の21時まで)
[jin_icon_check]合計金額 2,000円以上(税込)
[jin_icon_check]受取時間 11:30~19:00
予約・受取 APAホテル1Fフロント(0586-24-6111)
[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
わたしはランチとして利用したけど、受け取りが19時まで大丈夫なら、お夕飯用としても使えるね。
[/chat]
※緊急事態宣言の影響により、営業時間等の変更の可能性もあるのでご注意ください。
アンシエーヌの通常ランチはパンの食べ放題がついています

テイクアウトではなくて、通常のアンシエーヌのランチなら、焼き立てパンの食べ放題がついています。
今回、テイクアウトを利用するまでは、
「テイクアウトだとパンが食べ放題にならないから、同じ値段でなんだか損している気分・・・」
とも思っていたのですが・・・。
実際には、テイクアウトにはテイクアウトの良さがあって、普段、小さな子どもを連れて行きにくいホテルのランチが、家だと子どもと一緒にのんびりと食べれて、ほっとする心地よさというか・・・。
アンシエーヌの場合、テイクアウトに変わっても、高級感は全然損なわれていなかったので、これはこれでおうち時間を楽しむひとつの手段だなと思った次第です。
もちろん、お店のランチも好きなので、次に行ける日を楽しみにしています。

