のんびり暮らし PR

停電から冷凍庫のアイスを守る方法!急な停電にも慌てないで!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然の停電!
慌てますよね。

知っていますか?

停電時、冷凍庫の中身で一番溶けやすいものは「アイスクリーム」なんです。

大切なアイスクリームや、その他冷蔵庫の食材を守るために、停電時には慌てずに、落ち着いて行動してください。

実際に私はこの方法で、6時間!もの停電を乗り越えました!

停電したら冷蔵庫&冷凍庫を開けない!

計画停電は別として、自然災害などで急に起きた停電の場合、冷蔵庫や冷凍庫の中の食材の事を考えると、主婦はゾッとしますよね。

そういう時に限って、

「前日にあれこれまとめ買いをした!」

「こんな時に限って冷凍庫に大量のアイスが!」

なんていう事もあります。

まずは、慌てず、落ち着いてください。

そしてこの時、

冷蔵庫、冷凍庫の扉は絶対に開けないでください!

絶対に!です。

扉を開けずに、停電の復旧を大人しく待つ!

これが最善策です。

冷蔵庫や冷凍庫の中は、普段から24時間しっかりと冷やされているので、2~3時間くらいの停電なら何の問題もありません。

私自身も、実際に台風で停電になった時に、我慢して扉を開けずにいたおかげで、なんと6時間の停電後も冷蔵庫、冷凍庫の中身は無事でした!

大量のアイスクリームも生き残った!

「牛乳が少し残ってたから、悪くなる前に飲んじゃおう」

「溶けたらもったいないから、アイスクリームだけ食べちゃおう」

こんな考えは一番危険ですよ~

扉を開ける事で、冷蔵庫や冷凍庫の中の温度が一気に上がるので、他の食材の事も考えると、良い事は何もありません。

スポンサーリンク

台風で突然の停電!

実際に、私が体験した停電は、台風が原因の停電で、平日の日中、停電時間がなんと6時間!

9月上旬のまだまだ蒸し暑い季節の、

15時〜21時まででした。

家でテレビを見ていたら、プツ・・・っという音と共にまずテレビが消えて、部屋の電気も消えて、クーラーも切れて・・・

主婦である私が思ったのは、まず、

「あ!冷蔵庫!」

だけど、初めての停電で、対処の仕方が全く分からなかったので、すぐに携帯で検索したんです。

すると、検索結果の どのページにも、

とにかく開けない事!という注意書き。

そして、中には、その結果、7時間もの停電に耐えた!という体験者もいて、それはそれは勇気を貰いました。

停電から6時間後の冷蔵庫

復旧後、実際に中を確認してみたところ、さすがに6時間止まっていただけあって、冷蔵庫の中の冷気はほとんどなくなっていました。

少し涼しい季節(11月くらい)のお部屋の温度、といった程度。

だけど、冷やしておいたビンや お茶は、冷たいな、と感じられるくらいの温度はキープしていたので一安心。

そして運良く、この日は冷蔵庫内にお肉、お魚は入れてなかったんですよね。
冷蔵庫の中身も普段よりも少なめで、被害にあった食材は何もありませんでした。

牛乳、ヨーグルトも無事でした!良かった!

停電から6時間後の冷凍庫

さて。

気になるのはこっちです。

空っぽの冷蔵庫とは反対に、停電したこの日、我が家の冷凍庫には大量のアイスクリームが入っていたんです・・・。
数日前に買い溜めしたアイスたちでした。

ハーゲンダッツ、クリスピー、高級信玄餅アイス、パルム、雪見だいふく、スーパーカップなどなど・・・

これ、ほんっとうに!見るのが怖くて!

でも確認はしないといけない・・・!

「えいやっ!」

と、思い切って開けてみたところ、

「・・・お?・・・おおっ!?」

だ、大丈夫だった・・・!!

勿論、多少、カップのまわりは柔らかくなっていたところもあったけど、許容範囲。

す、すごいな、冷凍庫って・・・!

6時間停電だよ!?

そして更に驚いたのが、氷に関しては一切溶けていなかった事。すごすぎ!

炊きたてご飯を冷凍したものもカチカチのままでした。すごすぎ!

やっぱり、一番溶けやすいのはアイスクリームなんですよね。
アイスクリームさえ守れたらこっちのもんです。

停電時に私が気を付けた事

  1. 扉は絶対にあけない!
  2. 復旧後はすぐに冷蔵庫の作動を確認!
  3. ヤフーのリアルタイム検索で復旧状況を調べる

始めにも書いた通り、この、扉を開けないというのには本当に凄い効果があります。

絶対に、焦って開けないで!

そして、電気の復旧後には、すぐに冷蔵庫の作動の確認に行きました。
とは言え、すぐに扉を開けるのは冷蔵庫内の温度を上げるだけの気がしたので避けて、外側のボタンを押してみて、表示が出る事だけ確認。
その後は30分くらい後に、冷蔵庫、冷凍庫の中身のチェックを行いました。

最後に、私は今回、なんと復旧まで6時間もかかるという、なかなかスリルのある初体験をしました。
この6時間という時間は、本当に長い時間で、

「あとどのくらいかかるんだろう?」

「今夜中にお風呂に入れるのかな・・・」

など、冷蔵庫以外の事も、とにかく全てにおいて不安でいっぱいでした。

5分おき、10分おきに電力会社のホームページをチェックしても、大規模な停電の時には対応に追われているのか、なかなか情報も更新されません。

そんな時に、Yahoo!のリアルタイム検索は本当に役に立ちました。

「地域名 停電」

で検索をすれば、それに関するリアルタイムな情報や個人の呟きを見る事が出来るので、

「やっと復旧した~!」

という呟きを見ると励みになるし、

「もう7時間も停電・・・」

という書き込みを見ると、辛いのは自分だけじゃない、頑張ろう!と勇気を貰えました。

携帯ばかり触っていると充電の減りは気になりますが、不安な気持ちの解消には繋がるので、私のように、うまく利用するのも一つの手だと思います。

ヤフーリアルタイム検索の使い方については別記事に分かりやすくまとめてあるので、こちらからどうぞ
ヤフーリアルタイム検索の方法を分かりやすく説明

スポンサーリンク

停電から冷凍庫のアイスを守る方法 まとめ

Point
  1. あわてて冷蔵庫、冷凍庫の扉はあけない
  2. 復旧後はすぐに冷蔵庫の作動確認
  3. 不安解消にはYahoo!リアルタイム検索

ちなみに、停電時には冷蔵庫のコンセントを抜いておいた方が良い、という説もありますが、我が家では今回の停電の時間が夜にまで続いてしまったことから、コンセントは抜きませんでした。

深夜に電気が復旧した場合、すぐに冷蔵庫が作動してほしかったからです。

なので、この辺りは自己責任でね。

ともあれ、冷蔵庫と冷凍庫の底力を思い知った、今回の台風停電でした。

そんな我が家の勇者すぎた冷蔵庫はパナソニックのもの。

パナソニックさまさまや~

大きさも
使いやすさも
機能の良さも
見た目のシンプルさも
お手入れのしやすさも

すべて気に入っています。

今回の停電で頑張ってくれたのもあるし、引き続きまだまだ愛用していくよー!

そんなパナソニックのホームページでも、停電時の冷蔵庫の取り扱いについては詳しく載っているので、こちらも参考にしてみてね。

Panasonic よくあるご質問(冷蔵庫)

愛知県一宮市在住
ななこ
ななこ
おいしいものとのんびりと株式投資と読書が好きです。息子経由で今更スイカゲームにハマっています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です