MENU

アンティークの超(ウルトラ)ぞっこん食パンはトーストがおいしい!

アンティーク 超ぞっこん食パン

 

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]

アンティークの超(ウルトラ)ぞっこん食パンを食べてみました。

[/chat]

2020年3月1日から販売を開始した、アンティーク史上最高傑作と言われている『超(ウルトラ)ぞっこん食パン』

そんなふうに言われると、高級食パン好きとしては、やっぱり気になってしまいます。

生でもトーストでも楽しめる、アンティークの高級食パンでしたが、私はトーストして食べる方が美味しくて好きでしたー!

目次

アンティークの超(ウルトラ)ぞっこん食パン

アンティーク 超ぞっこん食パン

超ぞっこん食パンは、手土産としても使いやすいように、専用の紙袋が用意されています。

超ぞ』の文字と、キツネのイラスト(鳴き声がコン) で超ぞっこん

 

食パンの包み紙に貼られたシールにもキツネさんが。

アンティーク 超ぞっこん食パン

 

【超ぞっこん食パン 2斤 800円(税抜)】
アンティーク 超ぞっこん食パン

2020年3月1日から販売を開始した、アンティーク史上最高傑作と言われている『超(ウルトラ)ぞっこん食パン』

2017年9月1日から販売していた『ぞっこん食パン』の進化版なのかな。

アンティーク 超ぞっこん食パン

アンティーク 超ぞっこん食パン

最近食べていた高級食パンは全体的にミルキーでもちっとしたものが多かったんだけど、超ぞっこん食パンはサクサク食感でサンドイッチ向きのパンみたい。

菓子パンの甘みによせずに、お食事系のパンによせてある感じ?

一口食べた時に、他の高級食パンと明らかに風味が違ったので、これってなんだろう?と思って原材料をみてみたところ・・・

アンティーク 超ぞっこん食パン

なるほど!
チーズの風味が強いのかも!

アンティーク 超ぞっこん食パン

マスカルポーネチーズが隠し味なんですって。

 

トーストすることで、耳がフランスパンみたいにパリパリになっておいしいので、私はトーストして食べる方が好きでした。

アンティーク 超ぞっこん食パン

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アンティークのマジカルチョコリング

アンティークに行くと必ず買っちゃうチョコリング。

アンティーク チョコリング

もちろん今回も買いました。

 

【マジカルチョコリング 550円(税抜)】
アンティーク チョコリング

 

アンティーク チョコリング

こっちはもう、安定のおいしさ。

何回リピート買いしても飽きないおいしさ。

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]

ごちそうさまでした!

[/chat]

 

アンティーク関連記事

あわせて読みたい
【閉店】アンティーク一宮店でモーニング!時間と予約・クーポンや子供料金も 久しぶりに、アンティーク一宮店のモーニングに行ってきました! 混雑を避けたかったので、平日、さらに雨の日を狙ってみたら、予想通りにいい感じに空いていて、にやに...
あわせて読みたい
アンティーク一宮で子連れランチ2019|3歳からは子供料金! アンティーク一宮店のランチに、子連れで行ってきました! 子供が3歳になってから初めてアンティークのランチに一緒に行ったのですが、3歳から子供料金もかかるので、な...
あわせて読みたい
アンティークオアシスパーク店のモーニングはパン食べ放題で500円   アンティーク・オアシスパーク店のランチが案外良かったので、今度はモーニングにも行ってみました。   そうしたら、モーニングも、ランチの時と同様、お店...
あわせて読みたい
アンティークオアシスパーク店で子連れランチ|3歳からは子供料金!   [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] 岐阜のオアシスパークに、アンティークがオープンしましたね! [/chat]   子供が3歳になって...

おすすめ食パン関連記事

あわせて読みたい
たし算とひき算|一宮市野口の食パン専門店プレオープンに行ってきました   [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] 一宮駅から徒歩10分 一宮市野口に新しく出来た食パン専門店「たし算とひき算」のプレオープンに行...
あわせて読みたい
【閉店】食ぱん専門店ぱんどら(稲沢)でふわモチ食パンを買ってきました ※2022年2月28日 閉店 [chat face="i2.png" align="left" border="red" bg="red"] 稲沢のリーフウォークのすぐ近くに、食ぱん専門店「ぱんどら」がオープンしたので買い...
あわせて読みたい
カフェタナカ稲沢で生食パンを買う   パンやケーキが大好きな私が、 「オープン3日目にカフェタナカ稲沢文化の杜店に行ったよ!」 というお話は昨日書きましたが。 実はその次の日にもまた行っていた...

 

 

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]

パンと蜜の「パン蜜食パン」と、ことりベーカリーの「あん食」もおすすめ。

[/chat]

あわせて読みたい
パンと蜜のトーストモーニングは蜂蜜とバターたっぷり添えが嬉しい!   お気に入りのパン屋さん「パンと蜜」でトーストモーニングをしてきました。 パンと蜜のイートインスペースで飲み物とトーストを頼むと、美味しいトーストを150円...
あわせて読みたい
ことりベーカリー|スイッチでおすすめしてたパンを食べてみたよ   以前にお邪魔して、とても美味しかったパン屋さん 「ことりベーカリー」 その、ことりベーカリーさんが少し前に、東海テレビの「スイッチ!」に出ていたのを、お家で...

※ 新型コロナウイルスの影響で、臨時休業や営業時間短縮のお店も多いので、ご訪問前には各自でご確認ください。

スポンサーリンク

さいごに

新型コロナウイルス対策のため、なかなかお出かけも出来ない日々ですが、こんなときだからこそ、家族がおだやかな気持ちで過ごせるように、おいしい朝ごはん、お夕飯を、出来る範囲で用意してあげられたらいいなあと思っています。

おいしい食パンで作るおいしい朝ごはんは我が家の癒しです。

(お昼はそこそこ手抜き)

目次