MENU

ハレパン(HARE/PAN)一宮店で純生食パンを買ってきたよ

ハレパン 一宮

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
ハレパンが、ついに一宮市にもできました!
[/chat]

今、どんどん店舗を増やしているハレパン(HARE/PAN)が、一宮市にもオープンしました!

特徴的な青い外観のお店は、しっかり目立つし、駐車場も完備。

おいしいおいしい食パンを求めて、またまた買いに行ってきたよ~

目次

ハレパン(一宮店)の純生食パン

【純生食パン 2斤 800円(税抜)】
ハレパン 一宮

もう最近、2斤の食パンをあちこちで買っているので、このくらいの大きいサイズに慣れてきています。

2斤でも、3日もあれば家族でペロリと食べれてしまう・・・。

「おいしい」って正義ですね・・・。

 

ハレパン 一宮

ハレパンの食パンは、そのまま食べてみると、一口目がまず、おどろきの甘さです。

「ふんわりと甘い」「ミルキーな甘さ」などは、今までにも他の高級食パンで経験しているのですが、ハレパンは、しっかりと甘い!

この甘さは、

ハチミツというよりも・・・
ミルク感というよりも・・・

お砂糖の甘さ・・・!

 

食パンにお砂糖が入っているのは普通のことなのですが、ハレパンはその感じ方が強い気がして、一番最初に食べたとき、わたしは本当に驚いたのですが。

その後、この食パンを監修したのが「和食の料理人」と知って、ものすごーーく納得もしました。

「和食的な甘さ」と考えると、なるほど、納得です。

この甘さの出し方って、だし巻き卵の甘みの感じに似ているところがある。

煮物の甘みの感じとかも。

とげのある甘さではなくて、やさしい甘さではあるんだけど、でも、しっかり、しっかりと甘い。

長期保存に長けている日本料理の、上手なお砂糖の使い方・・・という感じ。

パン職人やお菓子職人にはない発想で、食パンに甘みを加えようとするとこうなるのか・・・!と。

高級食パンといえば、乃が美を思い出す人は多いと思うのですが、そういえば乃が美の食パンを考えたのも、パン作りの知識・経験ゼロの男性だったっけ・・・と思うと、ジャンル外の人が新しく作るものは、発想が斬新でおもしろいな~と思ったりも。

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]
ちなみに、このわかりやすい甘さとふわふわ感はうちの4歳男子に大変好評で、生の状態のパンのおかわりを何度も要求されました。

[/chat]

 

私は生もトーストも両方同じ感じで好きでした。

生だと甘みをしっかりと感じるから洋菓子みたいな甘さで、トースト+バターだとパンっぽい甘さに落ち着くというか。

ハレパン 一宮

 

このパターンのパンは金の食パン方式で、厚切りにしてレンチン35秒とかもきっとおいしい。

あわせて読みたい
金の食パンの美味しい食べ方はレンジで35秒!ほわほわ感にうっとり   [chat face="i2.png" align="left" border="red" bg="red"] セブンの金の食パンの美味しい食べ方はレンジ1択です! ほわほわでふかふかで、おいしすぎたー! 焼...

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ハレパン(一宮店)の純生食パンの賞味期限は常温で4日間

ハレパンの純生食パンの賞味期限は常温で4日間です。

ハレパン 一宮

[chat face=”ichi1.png” align=”left” border=”red” bg=”red”]

4日間って、長くない!?すごい!

[/chat]

さすが和食料理人のパン・・・。

さすが長期保存の日本料理・・・。

ハレパン(一宮店)の純生食パンの予約方法

ハレパンで売っているのは今のところ、純生食パン(2斤800円)のみです。

私が買いに行ったのは平日のお昼すぎ、13時ごろでしたが、この日は運よく残っていたので予約なしでも普通に買うことができました。

・・・が、

ハレパンでは売り切れ次第終了とのことなので、必ず買いたい場合には予約をおすすめします。

ハレパン一宮店 ご予約・お問合せ
[jin_icon_telephone] 0586-82-8088

ハレパン 一宮

ハレパン(一宮店)の場所と駐車場

ハレパンの一宮店の場所は、開明の来来亭の近くで、前にコメダ珈琲店があったところ。

店舗横の駐車場は、お蕎麦屋さんとの共同駐車場なので広くてとめやすいです。

ハレパン 一宮

純生食パン工房HARE/PAN 一宮店

ハレパン 一宮

住所 愛知県一宮市開明字郷東20-1
電話番号 0586-82-8088
営業時間 7:00~19:00 ※売り切れ次第終了
定休日 年中無休
カフェスペース あり
駐車場 あり
オープン日 2020年7月11日
公式HP 純生食パン工房HARE/PAN
Instagram @harepan_ichinomiya

 

スポンサーリンク

ハレパン関連記事

あわせて読みたい
ハレパン一宮店でモーニング|カフェスペースで焼き立てが食べれるよ [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] ハレパン一宮店のカフェスペースがオープンして、モーニングが始まったので、早速行ってきました! [/cha...
あわせて読みたい
ハレパン一宮店でランチ|トースト・玉子サンド・エビアボカドサンド   [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] ハレパン一宮店のカフェモーニングがおいしかったから、今度はランチをしてきたよ。 [/chat] &nbs...
あわせて読みたい
ハレパン(HARE/PAN)の本店は埼玉県越谷市にある「南越谷店」 [chat face="i2.png" align="left" border="red" bg="red"] ハレパンってあちこちにたくさんあるけど、本店ってどこなの? [/chat] [chat face="HeqxhdVgu7rqvJO1587131...

 

高級食パンめぐりもたまってきたからそのうちまとめたいな。

あわせて読みたい
【閉店】い志かわ(名鉄百貨店一宮店)の最高級食パン2種類を食べ比べ [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] 食パン専門店の い志かわ(いしかわ)が、一宮市にもオープンしたので、さっそく買いに行ってきました。 [/...
あわせて読みたい
たし算とひき算|一宮市野口の食パン専門店プレオープンに行ってきました   [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] 一宮駅から徒歩10分 一宮市野口に新しく出来た食パン専門店「たし算とひき算」のプレオープンに行...
あわせて読みたい
アンティークの超(ウルトラ)ぞっこん食パンはトーストがおいしい!   [chat face="ichi1.png" align="left" border="red" bg="red"] アンティークの超(ウルトラ)ぞっこん食パンを食べてみました。 [/chat] 2020年3月1日から販売を開...
あわせて読みたい
【閉店】食ぱん専門店ぱんどら(稲沢)でふわモチ食パンを買ってきました ※2022年2月28日 閉店 [chat face="i2.png" align="left" border="red" bg="red"] 稲沢のリーフウォークのすぐ近くに、食ぱん専門店「ぱんどら」がオープンしたので買い...
あわせて読みたい
カフェタナカ稲沢で生食パンを買う   パンやケーキが大好きな私が、 「オープン3日目にカフェタナカ稲沢文化の杜店に行ったよ!」 というお話は昨日書きましたが。 実はその次の日にもまた行っていた...
目次